函商同窓会HP TOPページ
函商同窓会HPご案内目次ページ

「学び」サポートセンター講座<函館商業高校いま・むかし>(サン・リフレ函館)  2014年3月8日(土)13時30分〜15時30分

連続講座B 箱館諸術調所「函館のたからー老舗シリーズ」第4回

函館商業高校いま・むかし


講演 井上能孝 氏   函館商業高等学校同窓会 評議員
           <講話のハイライト>
1>本道最古の公立高校(函商は創立128年)
    函中部高校&札幌南高より10年先に創立
 北海道で最古の公立の中等学校として明治19年9月に函館商業学校設立の告示が発布され
 ました。時の函館支庁長・時任為基が、函館に商業学校を設立することこそ急務であると主張。
時は明治19年に、函館師範学校が廃校(札幌に合併)となり、節減分の経費5千円から6千円
と、その校舎を転用し、商業学校を設立することに決したのです。条件として中学教場開いて
女子師範校も併置することになりました。
 明治19年9月17日 商業学校ヲ管下渡島国函館区元町ニ設置シ、函館商業学校ト称ス
                     北海道庁長官  岩村通俊


2>函商校舎の歴史的な立地移転<元町→五稜郭→昭和>
    
 函館元町に設置され、その後、明治22年に寄宿舎から出火し、校舎も全焼。12月に
新校舎が竣工。明治40年、区内大火で校舎全焼す。明治42年7月に元町新校舎が落成す。 
大正10年に区内の大火で校舎全焼。大正11年7月に五稜ヶ丘新校舎が落成して、9月に
落成式を挙行す。昭和20年3月失火により校舎の前半分を焼失。 


3>「函商百年史」執筆の秘話
   北海道最古の公立高校<函商>が創立100周年を迎える3年前に、函商に勤務していた私に
執筆するようにとの事がかかりました。何故か?と言いますと、私が前任校の函館水産高校・新聞
局顧問として新聞制作に尽力して<蒼海時報>を5年がかりで全道高校新聞コンクールで第一席
を拳中に収めたこと、そして私が大学で英文学研究うしていたことの2点が、その理由だったよう
です。ところが、学校側では式典当日に百年史が完成していることを願望していました。

4>函商出身の異色人物 
  益田喜頓(喜劇役者)田辺三重松(画家)  橋本Ξ郎(画家)
  宮崎大四郎(歌人)   渡邊熊四郎(4代目)ぼか
5>函商エピソード5話
  イ)独立五人男
   □)五稜ヶ丘校舎時代
    ハ)「函商かんしょう」&「奸商かんしょう」裏話
     二)函商の校歌(10年毎に歌詞の一部を変えて歌う) 作曲 信時潔
      ホ)奇妙奇天烈な応援歌 「チャイナメ節」

全道最初の輸入タイプライター第1号の導入

明治22年末に新築落成した元町校舎

五稜ヶ丘に聳え建つマスト・カラーも鮮かな新校舎

五稜郭濠プールで鍛えぬいた函商水泳部員たち

講演 井上能孝 氏 函商同窓会 評議員

講演 井上能孝 氏 函商同窓会 評議員

講演会 会場内

平成25年度連続講座 B 箱館諸術調所第4回講演会 函館のたから一老舗シリーズー 函館商業高等学校いま・むかし 
函館商業高校同窓会 評議員 井上能孝様の講演会が、 平成26年3月8日(土)13時30分〜15時30分 会 場 サン・リフレ函館にて開催されました。
詳細については、来年平成27年(2015年)3月発行の会報「五稜ヶ丘」第60号に掲載の予定です。

函商同窓会HP TOPページ
函商同窓会HPご案内目次ページ